こんにちは。sorademoです。
羽田空港国際線旅客ターミナルのTIATラウンジに行ってまいりましたので、レビューしたいと思います。
TIATラウンジはカードラウンジよりもワンランク上のラウンジです。
今回初めて利用しましたが、満足度も全然違いました。
さっそく見ていきましょう!
TIATラウンジ

TIATラウンジにはANNEX(5階)もございますが、出国審査を抜けてエスカレーターに乗ったところにある4階の方に行ってまいりました。

隣にはカードラウンジであるSKYラウンジがございますが、ちょうど訪れたのが年末ということで、カードラウンジは大変混雑していたようです。

チェックインのときにラウンジ利用券がいただけました。 私のゲストということで、おつまさんも無料でラウンジが利用できましたよ!
食事もアルコールも無料

ここからラウンジの中のレビューです。
この唐揚げと焼きそばがすっごく美味しかったんですよ!

カレーもありまして、おつまさんが食べているのをいただきましたが、甘めの味付けですっごく美味しかったです!

お稲荷さんがあったり、美味しそうなクロワッサンがあったり。
右下に写っているお野菜はオリーブオイルが効いていてとても美味しかったですよ!
待ちに待ったお酒がこちら!

このアルコールも全部無料!The CHOYAもありました。
「これはもう、梅酒じゃなくて、CHOYAです」のCHOYAです笑
なんとビールサーバーも!

こんなマシーンもあるだなんて、TIATラウンジやばいです!
もちろんアルコール以外のドリンクも充実しています。

座席もたくさんあり、年末にも関わらずゆったりと座ることができました。

窓際の席に座りましたが、コンセントが目の前にあって便利でした。

これから機内食もあるというのに、ついつい食べ過ぎてしまいます。
一般的なカードラウンジには無い食事やアルコールの数々…
機会があったら、というよりTIATラウンジを利用するために、羽田発のチケットをゲットしたいなと思えるほどですね。